親子募集!釣ってみよう売ってみよう♪海のおしごと体験「ツッテバッカの旅」【サカナバッカ × ツッテ西伊豆町】(終了)
このイベントは終了しました。
開催報告はこちら
sakana baccaとツッテ西伊豆のコラボ企画「ツッテバッカの旅」ツアーに参加する親子を募集!
魚を釣ってみる、売ってみる体験を通じて、漁師さんや魚屋さんのおしごとを学んでいただけます。さらに釣った魚をさばいて食べたり、かつお節を削る体験もできるボリューム満点の水産フルコース!
「いただきます」までには、たくさんの繋がりがあることを知り、参加後はいつもの食卓がいつもよりちょっと感動するような、そんな体験をお届けしたいと思っています。お待ちしております。
「ツッテバッカの旅」概要
イベント名 | ツッテバッカの旅 |
開催日 | 10月7日(土)〜10月9日(月・祝) |
開催地 | 10月7日(土)〜10月8日(日)1泊2日 :西伊豆(静岡県西伊豆町) 10月9日(月・祝):sakana bacca中目黒(〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-21-4) |
参加費 | ①ツッテ西伊豆1泊2日ツアー 大人:14,000円/名 子ども:12,000円/名 ②ツッテ西伊豆1泊2日+魚屋体験ツアー 大人:14,000円/名 子ども:14,000円/名 ※宿代は含まれておりません。お一人様の宿代として4,500円ほど、お客様自身で別途現地でお支払いいただきます。 |
対象条件 |
小学1年生〜6年生のお子様及びその保護者の方
※1組 保護者は2名まで参加可 ※同行される方は、上記ツアー料金は不要。宿泊・夕食代のみ、現地でお支払いください。 ※1組のなかにツアーに参加する方がいることが条件 |
定員 | 6組 ※最少催行人数3組 |
持ち物、服装など | 別途、ご参加者へメールにてお知らせいたします |
主催・企画 | サカナバッカ×西伊豆町 |
旅行企画・実施 | 株式会社伊豆バス 静岡県知事登録旅行業者第3−640号 |
主な内容
- 魚の買付け体験!西伊豆産地直売所「はんばた市場」で魚を学ぼう&買ってみよう
- 鰹節削り体験!創業140年の老舗「カネサ鰹節商店」で鰹節に触れてみよう
- 釣りを体験!漁師さんの船、龍海丸に乗って魚を釣ってみよう
- 魚さばき体験!自分で釣った魚をさばいてみよう
- 魚屋で販売!西伊豆で釣った魚を、魚屋「sakana bacca中目黒」でお客さんへ販売してみよう
※釣った魚は西伊豆町の市場を通してsakana bacca中目黒店が買い取り(仕入れを行い)、お子様に店頭販売のお手伝いをしていただく形となります。
スケジュール
10月7日(土)| 西伊豆1日目
13:30 | はんばた市場集合 | 昼食を済ませた状態で各自集合 |
13:30〜 | 開会式 | ご参加者と運営メンバーの自己紹介 |
14:00〜 | はんばた市場と西伊豆の魚について学ぶ |
はんばた市場の紹介 はんばたの活魚や魚製品を学ぶ |
14:40〜 | 魚の買い付け体験 | はんばた市場で夕食で食べたい魚をみんなで選ぶ |
15:15〜 | カネサ鰹節商店で鰹節を知る | 鰹節の歴史や作り方を学ぶ 鰹節削り体験 お買いもの |
16:30〜 | 宿にチェックイン、自由時間 | ちから荘もしくは栄四丸を予定 |
18:00〜 | 夕食 | 旬感 竹内を予定 |
19:30〜 | 自由時間・就寝 |
10月8日(日)| 西伊豆2日目
6:00 | 船着き場に集合 | 朝食は簡単なお弁当あり |
6:10〜 | 龍海丸に乗って釣りを体験 | レクチャーの後、各自で釣りを体験(サポートあり) |
10:00〜 | 帰港 | |
10:20〜 | 自分が釣った魚を買い取ってもらう体験 | 釣った魚を市場で地域通貨と交換してもらい、魚屋サカナバッカへの発送手配を見学 |
11:15〜 | 魚をさばく体験 | 先生のお手本を見て実際に捌いて食べる体験(サポートあり) 実食(昼食) |
14:00 | 解散 |
10月9日(月・祝)| sakana bacca中目黒
11:45 | sakana bacca中目黒に集合 |
|
12:00〜 | 魚屋体験 | 自分が釣った魚を魚屋さんが捌いている現場を見学 POPを作成 お客さんへ接客販売、試食会実施 |
13:00 | 解散 |
※スケジュールの詳細時間や内容は、変更になる可能性があります。参加いただく方にはツッテバッカ旅のしおり」をメール送付及び当日配布いたします
交通と宿泊施設について
【交通】
静岡県・三島駅と西伊豆町間、また西伊豆町内の往復移動に関しては、貸切マイクロバスをご用意しております。追加料金は不要ですので、ご利用を希望される場合は、お申込みフォームにてお知らせください。
【集合日時・場所】
10月7日(土)13時30分 はんばた市場(静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-4) の入口にご集合ください。
〈お車でお越しの方〉はんばた市場内の駐車場をご利用ください
〈電車でお越しの方〉貸切マイクロバスにて、三島駅からはんばた市場まで直接向かいます。
- 集合日時・場所:10月7日(土)11時30分 11時15分三島駅北口ロータリー
【解散日時・場所】
- 2日目:10月8日(日)14時〜14時30分頃 旧田子中学校(静岡県賀茂郡西伊豆町田子965−1)
- 3日目:10月9日(月)13時頃 サカナバッカ中目黒(東京都目黒区上目黒2-21-4)
【宿泊施設】
下記2つの宿泊施設のお部屋をご用意しております。
どちらの宿泊施設になるかや、部屋タイプはご指定いただけません。
また状況に応じて、同タイプの宿泊施設に変更となる場合があることを、ご容赦ください。
宿泊施設や部屋タイプについてはご出発の5日前までに決定のうえ、ご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきます。
※お一人様の宿代として最大4,500円別途現地でお支払いいただきます。
※運営側(伊豆バス)にて予約を行います。お客様自身での予約は不要です。
注意事項
- 当日はメディアが入って写真や動画撮影を行ったり、広報などに使われることがあります。応募フォーム記載の同意事項を事前にご確認ください。
- 海の荒れ具合によってはキャンセルになる可能性がございます。開催日2日前にご連絡を差し上げた上、返金手続きをいたします。
お申込みから参加までの流れ
下記フォームよりお申込みください。お申込みが多数の場合は抽選となります。
» お申込みはこちら
【参加確定までのスケジュール】
- 二次募集: 応募期間 9月23日(土)〜 9月26日(火)→ 発表 9月27日(水) →料金お振込み:10月3日(火)まで
※既に一次募集は定員のため一旦締め切りましたが、数組のキャンセルが入ったため募集開始いたします
キャンセルについて
- 二次募集当選者については、10月3日(火)までのキャンセル申請にて全額返金いたします。それ以降のキャンセルについては原則承れませんのでご理解のほどお願いいたします。
問い合わせ
本企画に関する問い合わせは、contact@sakanabacca.jp 宛にご連絡ください
運営チーム紹介
ツッテ西伊豆
観光客や地元の釣り人が提携遊漁船に乗って釣った魚を、西伊豆産地直売所「はんばた市場」で、電子地域通貨「サンセットコイン」と交換する取り組みです。西伊豆町が課題とする「観光還流の促進」と「漁師不足による漁獲量低下の解決」を目的に、2020年9月にスタートいたしました。観光客や釣り人の釣った魚を自治体が主導して買い取る企画は、日本初となります。(https://hanbata.com/tsuttenishiizu/)
釣った魚は現金でなく、地域通貨と交換し、地域経済の活性化に寄与しています
西伊豆は豊かな漁場をもち、町外からも多くの釣り客が訪れます。しかしこれまでは釣り客を町へ誘導する仕組みがなく、釣り人の多くは釣りを楽しんだら町外へ帰ってしまっていました。「ツッテ西伊豆」は釣り客が釣った魚を西伊豆町内のオリジナル電子地域通貨「サンセットコイン」で買い取ることで、釣り客が町へ立ち寄り、食事や温泉・お土産の購入などを楽しむきっかけをつくります。
交換する魚は船長の指示のもと、品質保持が徹底されており、地産地消に寄与しています
「ツッテ西伊豆」で買取りの対象となるのは、提携船で釣れた品質管理をしっかりと行った魚のみです*。また買取りの際にはプロが目利きを行い、商品として扱えるものだけを厳選します。こうして買取られた魚は品質面が担保されていることはもちろん、一本釣りの魚として価値があり、町内の飲食店や宿はもちろん、町外へ販売する商品としても活用させていただきます。
*提携船の船長たちが品質保持についてレクチャー・サポートしてくれます。
釣り人や観光客の手を借りながら、「漁師の担い手」も増やしていきます
長期的な解決策として「漁師の担い手を増やす」ための取り組みも進めております。先代の漁師たちから受け継いだ知識や経験、そして西伊豆が誇る豊かな漁場は価値あるものであり、これらを守っていくためにも、まずは短期的に漁業を支える「ツッテ西伊豆」に意義があると考えています。
sakana bacca
sakana bacca(サカナバッカ)は都内に9店舗(中目黒、都立大学、中延、エキュート品川店、五反田、豪徳寺、エキュートエディション新橋、グランスタ東京店、グランスタ丸の内店)を展開する魚屋です。日本の豊かな「魚食」の文化を一般の方にも広く伝えたいという想いから、日本の風景から減りつつある街の魚屋をモダンにアップデートし、食べて美味しいだけではなく、魚を知り、体験できるお店作りを目指して、東京ではあまり流通していない魚種や高鮮度の鮮魚を産地や市場から仕入れています。SNSやECなども活用し、オンラインとオフラインを掛け合わせた新しい購買体験を提供することで魚離れの進む若い世代も含め幅広い世代にご利用いただいています。