【法人デリバリー】懇親会を盛り上げる「サカナバッカ」のデリバリーサービス!三菱UFJ銀行日本橋中央支店様が語る、その魅力と活用術
「毎日の食卓に感動と冒険を」提供するサカナバッカの法人向けデリバリーサービスは、社内イベントを特別なものに変える力を持っています。今回は、三菱UFJ銀行日本橋中央支店の待山様をお招きし、実際の利用体験についてお話を伺いました。法人本部と支店合同の懇親会というシーンで、ばらちらし、東京ちらし、かれい西京海苔弁当などを利用されたリアルな声をお届けします。
サカナバッカの法人デリバリーとは
懇親会や社内パーティーに!オフィスやイベント会場へ、魚屋ならではのとびきり新鮮なネタで作る握り寿司やお造りの盛り合わせをお届けするサービスです。
対談参加者
待山様: 三菱UFJ銀行日本橋中央支店。社内イベントの幹事を務められ、「サカナバッカ」の法人デリバリーサービスを初めて利用。
山本: 株式会社フーディソン サカナバッカ担当。今回のインタビューの聞き手。
フーディソン山本(以下、山本): 本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。本日は、弊社の法人向けデリバリーサービス「サカナバッカ」を、社内懇親会でご利用いただいた待山様から、率直なご感想をお伺いできればと思っております。
待山様(以下、待山): 先日、本部と支店合同の懇親会で、初めて「サカナバッカ」のサービスを利用させていただきました。今までにない新しい試みでしたが、20名以上の参加者が集まり、結果的にとても好評でしたね。

山本: 大変光栄です。大規模な懇親会だったとお伺いしておりましたが、参加された皆様にご満足いただけたようで、私たちも嬉しい限りです。
待山: はい、私自身は「サカナバッカ」を今まで利用したことがなくて、部署内で話題になっていたことから今回利用させていただきました。実は、私は福岡出身で、美味しい魚を食べて育ってきたこともあり、正直なところ東京でいただく魚には抵抗があったんです。ところが、「サカナバッカ」のお弁当を食べて、その新鮮さと美味しさに驚きました。

山本: 福岡のご出身だったのですね!そんな待山様に「美味しい」と言っていただけて、本当に光栄です。具体的にどの商品にご満足いただけましたか?
待山: ばらちらし、東京ちらし、かれい西京海苔弁当などを注文したのですが、どれも本当に新鮮で、味も文句なしの美味しさでした。特にばらちらしは、具材がふんだんに使われていて、見た目も華やかだったので、懇親会の雰囲気をぐっと盛り上げてくれました。

(上:ばらちらし 左下:東京ちらし 右下:かれい西京海苔弁当)
山本: ありがとうございます!
待山: 商品のクオリティが素晴らしかったので、ぜひまた利用したいと思っています。今回の好評を受けて、今後も部署の懇親会などの機会があれば、また利用していきたいですし、個人的にも利用したい思いました。
山本: 貴重なご意見ありがとうございます。より良いサービスになるように改善に取り組んでまいります。
待山: また機会があれば、ぜひ利用させてください。
山本: 嬉しいお言葉、ありがとうございます。本日はお忙しい中、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
この対談記事は、三菱UFJ銀行日本橋中央支店待山様へのインタビュー内容に基づき、許可を得て作成・掲載しております。